友達作りは、人生を豊かにする上で大切なことです。
気の合う友達と過ごす時間は、喜びや楽しみをもたらし、
時には悩みや困難を乗り越える支えにもなります。
しかし、友達作りは楽しいことばかりではありません。
時には意見の食い違いや誤解が生じ、
関係がぎくしゃくしてしまうこともあるでしょう。
孔子が残した教えである「論語」が、
友達作りに役立つヒントを与えてくれます。
今回は、論語の教えの中から、
友達作りに活かせる3つの言葉を紹介します。
友達のつくり方と論語
「徳は孤ならず、必ず隣あり」:類は友を呼ぶ
子曰、徳不孤、必有鄰。
(徳は孤ならず、必ず隣あり)
論語には、「徳は孤ならず、必ず隣あり」という言葉があります。
これは、
「徳のある人は孤立することはなく、必ず同じような考えを持つ仲間がいる」
という意味です。 つまり、類は友を呼ぶということです。
友達を作りたいのであれば、まずは自分自身が魅力的な人間になることが大切です。
誠実さ、思いやり、優しさなど、人として大切な徳を磨くことで、
自然とあなたに惹かれる人が集まってくるでしょう。
仁:思いやりの心
義:自分を犠牲にしても大切な人を助けたいと思う心
礼:人として正しい行い。
智:正しい判断力、正しい知識
信:嘘がないことで得られる信頼
考:敬愛の念
悌:両親を敬う
忠:友達に尽くす
仁・義・礼・智・信・考・悌・忠は、論語を含む儒教で重んじられる8つの徳目です。
仁は思いやり、義は正義感、礼は礼儀正しさ、
智は知識と知恵、信は誠実さ、考は思慮深さ、
悌は年長者への敬意、忠は誠実さを表します。
これらの徳目を心掛けることで、人としてより良く生きることができると言われています。
「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」:違いを認め、尊重する
子曰、君子和而不同、小人同而不和。
(君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず)
「君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず」という言葉は、
「優れた人は、他人と調和しながらも、自分の意見をしっかり持ち、相手に迎合しない。
一方、劣った人は、表面的に相手に合わせても、心から理解し合えない」
という意味です。
友達関係においても、常に相手の意見に合わせる必要はありません。
友達の考え方にいつも従うのではなく、
時には自分の考えを主張することも大切です。
お互いの違いを認め、尊重し合うことが、深い関係を築く上で重要ということですね。
「益者三友、損者三友」:良い友達、悪い友達
孔子曰く、益者三友、損者三友。
友直、友諒、友多聞、益矣。友便辟、友善柔、友便佞、損矣。
(有益な友人は三種類あり、損をする友人も三種類ある。
直を友とし、諒を友とし、多聞を友とするは益なり。
便辟(べんぺき)を友とし、善柔を友ともとし、
便佞(べんねい)を友とするは損なり)
論語には、「益者三友、損者三友」という言葉も出てきます。
これは、「付き合うと良い友達と、付き合うと悪い友達がいる」という意味です。
具体的には、
良い友達:正直な人、誠実な人、知識が豊富な人
悪い友達:口先だけの人、へつらう人、お世辞ばかり言う人
とされています。
友達のつくり方としては、
自分自身も、友達にとって良い影響を与えられるような
存在になれるよう努力することが大切です。
まとめ:論語の教えを活かして、素敵な友達を作ろう!
論語の教えは、友達作りだけでなく、人間関係、人としての生き方ってなにだろう?
と疑問に思ったときに役立つ言葉が多いです。
論語の中から心に響くような言葉を見つけて、
素敵な友達を作り、豊かな人間関係を築いていけるといいですね!
友達作りは、人生を豊かにするだけでなく、
自分自身を成長させる貴重な機会でもあります。
メルマガ
メールマガジンを発行しています。
論語や弟子規などを使って、
「これからの人生について」見つめ直したい、
また
「これからの自分の人生に生き方について学んでみたい」と
思って頂けたら、ぜひ、読者登録してくださいね!
小学生から80代の方まで、人生ってなに?どう生きていけばいい?
人間のしあわせについてメルマガを通して語り合えたらいいなと思っています。
お問い合わせ
お問い合わせはLINE、メールより承っております。
LINE
メール
LINEでのお問い合わせ
メールお問い合わせ
教室案内
- ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話にてお問い合わせください。
- 事前にお問い合わせいただけるとスムーズにご案内できます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております!
アクセス
- 住所
宮崎県日南市南郷町中村甲3080-53 - 汽車でお越しの場合
JR日南線南郷駅下車 徒歩15分 - 営業時間
平日9:00~18:00 / 土日祝、不定休
挨拶
五誠塾では、2500年の歴史を持つ論語と弟子規、
そして禅の教えを通して、子どもたちの心を育み、
未来を切り拓く力を養います。
一人ひとりの個性を大切に、共に学び、成長できる
「ふれあい教室」を目指しています。
ぜひ、五誠塾で、お子さまの無限の可能性を広げてみませんか?
エンパワー五誠塾 吉本幸司